GIROの散歩道
 雑記帳

雑記帳 2015/5月~8月

    

INDEX

  ・夏の東北行
  ・夏の水辺で

  ・明月院(鎌倉)
  ・高幡不動尊のアジサイ
  ・吹上菖蒲公園の花菖蒲


BACKNUMBER

  ・2015/1-4月
  
・2014/9-12月
  
・2014/5-8月
  
・2014/1-4月
  ・2013/9-12月

  ・2013/5-8月 
  ・2013/1-4月
  ・2012/9-12月
  ・2012/5-8月
  ・2012/1-4月
  ・2011/9-12月
  ・2011/5-8月 

  ・2011/1-4月

  ・2010/9-12月

  ・2010/4-8月





多摩西部から2時間以内の
 実際に入浴した日帰り温泉


  東京(多摩)




 
埼玉県
























坂戸 ふるさとの湯


黒山温泉
黒山鉱泉館


黒山温泉 東上閣



 山梨県





















 神奈川県









 群馬県





  
  下仁田 荒船の湯
     星の温泉 トンボの湯
 
2015/8/1-12 夏の東北行 
 実家の整理のため、今年はまとまった休暇をとることにしましたが、空いた時間を利用しあちこち訪ねてみました。

8月1日 早朝に出立 那須のアルパカ牧場へ立ち寄る
毛を刈った後とはいえ、猛暑で寝そべる気持ちもよくわかる


8代目クラレちゃん(ムーミン君)に会えた


さらに「牧場の朝」発祥の地、岩瀬牧場へ(鏡石町)
→詳しく


この日は、福島市の高湯温泉で一泊・・・硫黄泉が最高


8月5日 用事の合間に仙台市へ 青葉城址の伊達正宗像


さらに松島へ  小学校の修学旅行以来か


五大堂 807年 坂上田村麻呂がここに毘沙門堂を建立
現存する建物は、1604年伊達正宗が建立したもの


瑞巌寺 洞窟遺跡群 主に供養場として使用されていた


瑞巌寺 庫裡(国宝)
本堂等改修工事中 平成28年4月から拝観できる予定
東日本大震災の津波は参道の途中まで到達したようだ。
松島は島群が防波堤になり、津波は3mと他の地域と
比べれば、被害は比較的軽かったという話だが・・・。


仙台の夜は花火大会へ かの広瀬川周辺は大変なにぎわい


久しぶりの花火大会観覧 ハート型の花火がユニーク


翌6日 猛暑は続く 大崎市三本木のひまわりの丘
若いころ見たカトリーヌ・ドヌーブの「ひまわり」
最後のひまわり畑のシーンは鮮烈だった


8月8日 実家の風呂が使えず、毎日近隣の日帰り温泉へ
その途中の県道で見かけた安協の立て看板・・・その通り!


こちらもインパクトあり


用向きもほぼ完了し 肘折温泉へ 「ひじおりの火」開催中


2015/7/30 水辺で 古利根川(杉戸町)~風の塔(羽田沖)
 旧宿場町の古い建物があるとのことで、埼玉県北葛飾郡杉戸町を訪ねました。
 
大落古利根川・・・8月第1土、日曜日には流灯まつり開催


旧宿場町の面影を残す建物が点在


道の駅アグリパークゆめすぎと 新鮮野菜を買ってきました7/23

 
タヌキモの花 水中に捕食嚢をもつ(学校の観察池で) 7/24

 
小型船舶の実践クルージングで風の塔へ 7/30


2015/6/21 明月院(鎌倉市)
 さぞや混むだろうな・・・とは思いつつ、一度は見ておこうと、早起きをして車で鎌倉へ・・・。藤沢の駐車場に車を置き、電車・バスであちこちまわってきました。

紫陽花寺として知られる明月院(9時開門)


北鎌倉の閑静な場所にある 早く着きすぎて40分ほど待つ


朝一でなければ撮れないかも


枯山水の庭園


円窓 四季折々の美しさが・・・


その後、新江ノ島水族館


館内から江ノ島を望む なんとサーファーの多いこと・・・


2015/6/21 高幡不動尊のアジサイ(日野市)
 梅雨空が続きます。TVで高幡不動尊のあじさいが紹介されましたので、気分転換にと行ってみることにしました。

 きれいな青で落ち着いた気分に・・・山あじさいの種類も楽しめました。


2015/6/8 吹上しょうぶ公園の花菖蒲(青梅市)
 今日、東京地方は梅雨入りとなりました。そう言えば、吹上の花菖蒲もぼちぼちかな・・・?と思い、散歩がてらに出かけてみました。  吹上しょうぶ公園

池には睡蓮が

駐車料400円、入場料200円


全体的には、見頃はじめというところか


気に入った花菖蒲を撮ってきました


長井古種「出羽娘」


長井古種「長井古紫(ふるむらさき)」


長井系「出羽の里」


淡いピンクもいいですね


キリンソウとモンシロチョウ


ホタルブクロ