伊勢・鳥羽行(2) 風光明媚〜鳥羽湾

 

三重県鳥羽市 2011/12/24〜25

 

高台から見た鳥羽駅周辺

鳥羽水族館・・・名前は知っていましたが、これほど大規模だとは思いませんでした。アシカやセイウチのショーも洗練されていて、楽しかったです。

アシカ君、お姉さんとも上手でした

芸達者なセイウチ君

二見浦の夫婦岩・・・一度は来てみたかった。海岸からすぐの場所にあったのは以外 な感じでした。

二見蛙・・・「無事帰る(かえる)」にあやかり、交通安全の信仰を集めてきました。

二見浦にある賓日館(ひんじつかん)・・・1887年(明治20年)伊勢神宮の賓客の休憩・宿泊施設として建てられ 、皇族や各界の要人にも利用されてきました。

この地方では、昔からの説話にある「蘇民将来(そみんしょうらい)」の札をつけた注連縄が家々の玄関にかけられています。厄から逃れることができると言われています。

賓日館「大広間」・・・天井がまたすばらしい。ボランティアの方の解説によると「日本間は座って鑑賞せよ」とのこと。 なるほど・・・。

ミキモト真珠島(入場料1500円)鳥羽水族館そば・・・この島で世界初の養殖真珠が誕生。 真珠養殖のやり方がよくわかりました。

真珠島での海女の実演ショー。水温は9度から11度、仕事とは言え、大変ですね。

御木本幸吉記念館。真珠の養殖を成功させた情熱と苦難の歩みを知りました。

3日目、鳥羽マリンターミナルから、遊覧船で鳥羽湾巡りへ。

遊覧船

遊覧船内部・・・いかにも観光地という感じ。

遊覧船には竜宮城タイプも。

イルカ島船着場・・・途中下船し、イルカやアシカのショーを見ることができます。

 

イルカのショー・・・この日はイルカが風邪気味?で調子はイマイチかな。イルカタッチ(イルカにさわる)もできる様です。

今日は寒風強く、ショーを見るのも大変でした。

リフトや遊歩道で山上の展望塔へ。鳥羽湾を一望できます。

トイレットペーパーの包装が気に入り撮影・・・何のこっちゃ

鳥羽湾めぐりを終え、鳥羽駅(近鉄、JR)周辺を散策 。魚介類については、2つのホテルをはじめはずれはなく、新鮮で美味でした。最後に街中の店で海鮮丼を食べようと思います。

 

門野幾之進記念館/鳥羽ガイドセンター

門野幾之進は鳥羽三賢人の一人、14歳で慶応義塾に入塾、福沢諭吉に師事。千代田生命創立。また、別室には、鳥羽城を築城した九鬼嘉隆(九鬼水軍)の資料も。

医者であり詩人であった「伊良子清白の家」

今回はこちらの店で海鮮丼と牡蠣をいただきました。

鳥羽駅そばの商店街・・・焼き物の香りがいいですね。